よくある質問

ログイン方法
Q. どうやってログインするの?
A.
会員登録システムを初めて利用する場合はトップページから「新規登録」を行い、マイページへログインしてください。
すでに登録済みで、ログインするためのIDやパスワードがわからない場合は、よくある質問の「ログインIDを忘れた」、または「パスワードを忘れた」をご確認ください。
Q. ログインIDを忘れた
A.
ログインに必要な情報は「メールアドレス」「メンバー番号」「ログインID」のいずれかとパスワードです。ログインIDを忘れた場合は他の二つをお試しください。すべて忘れた場合はトップページのログインボタンからログインページに移動していただき、「ログインIDを忘れた場合」に必要な情報を入力していただくと、登録されているメールアドレス宛にログインIDが送信されます。
メンバーIDは所属したことがあるチームの責任者または協会でもご確認いただけますので、メールアドレスが使用できない場合は所属履歴があるチーム責任者または協会に直接お問い合わせの上、ご確認ください。
Q. パスワードを忘れた
A.
トップページのログインボタンを押してログインページに移動していただき、「パスワードを忘れた場合」に必要な情報を入力していただくと、登録されているメールアドレス宛にパスワードの再設定案内が送信されます。
メールアドレスが使用できない場合は、よくある質問の「ログインIDやパスワードを忘れてメールアドレスも使えない」をご確認ください。
Q. ログインIDとパスワードを忘れてメールアドレスも使えない
A.
システムに登録を行った下記情報を記載の上ヘルプデスクへお問い合わせください。
メールアドレスの変更案内メールをお送りします。
変更案内メールのURLからメールアドレスの変更を確定していただくことで、ログインIDの問合せやパスワードの再設定が行えます。
下記情報がわからない場合は所属していたチーム責任者や協会に直接ご連絡の上、ご確認ください。
【メンバーID】
【氏名】
【氏名カナ】
【性別】
【生年月日】
【住所】
登録手順
Q. 構成員区分を間違えて登録してしまった。
A.
選手やチームスタッフなどの構成員区分をご変更いただく場合は、該当メンバーのマイページ[構成員・賛助会員管理]項目の「構成員・賛助会員登録一覧」から行えます。

手順としては下記の通りです。


①メンバーマイページにログイン

②メンバータブの[構成員・賛助会員管理]項目を開きます

③[構成員・賛助会員管理]項目より「構成員・賛助会員登録一覧」を選択

④構成員・賛助会員登録一覧の画面下部にある「構成員区分変更」を選択

⑤構成員区分を選び、「入力内容を確認する」を選択

⑥内容を確認し、「変更する」を選択
Q. チームに今年度登録予定のないメンバーを登録してしまった
A.
チーム責任者の操作で退部処理を行うことが可能です。

①チームタブを選択

②構成員管理項目より構成員検索を選択

③退部させるメンバーにチェックを入れて退部処理を選択

④退部処理を完了させる
Q. 自チームに所属するメンバーの登録方法がわからない
A.
昨年度の登録を行っていたメンバーについては「昨年度所属メンバーの登録」から、
昨年度は違うチームで登録していたが今年度から新たに加入するメンバーについては「メンバー検索登録」から登録を行ってください。

詳細な登録方法についてはこちら(チーム所属メンバー代理登録ガイド)をご確認ください。
Q. 所属チームを変更したい
A.
所属チームを変更したいが「所属数制限を超過するため申請できません。」と表示される。

選手は一人につき一つのチームに所属可能です。
「所属数制限を超過するため申請できません。」と表示された場合、既に他のチームに選手として登録されていることが理由として考えられます。
会員情報照会からご自身の登録内容をご確認ください。

誤ったチームに登録されている、異なるチームに登録したい場合は、現在あなたが登録されているチームのチーム責任者の方による退部処理が必要となります。

コーチ、スタッフについては複数のチームに所属することができます。
Q. 昨年度所属メンバーに表示されないメンバーがいる。
A.
更新登録期間の終了に伴い、昨年度所属メンバーへ表示されるメンバーは、
更新登録期間中に登録操作が行われたメンバーのみとなります。
更新登録期間に登録操作が行われていない方は、新規登録より登録を行ってください。
Q. チーム責任者が自身の登録を行うにはどうしたらいい?
A.
他のメンバーと同様に「昨年度所属メンバーの登録」あるいは「メンバーの検索登録」から登録を行っていただけます。
メールアドレスの登録
Q. 登録したメールアドレスを変更したい
A.
会員管理項目の会員情報照会からメールアドレスの変更を行うことができます。
Q. メールアドレスが変更されない
A.
個人情報照会からメールアドレスの変更を行っていただくだけでは変更は完了しません。
新しいメールアドレスがご利用可能であることを確認するため、新しいメールアドレスにメールが送信されますので、メール本文中のURLをクリックいただき、画面上で「確定」ボタンを押していただくことでメールアドレスの変更が完了します。
Q. メールアドレスにシステムからの通知が届かない
A.
●迷惑メール対策への対処
原因として、迷惑メール対策によりシステムからのメール着信が拒否されていることが考えられます。
特に携帯電話やスマートフォンの場合には、携帯以外からのメールの受信拒否設定をされている場合があります。
確認メールを受信できませんと登録ができませんので、メール受信設定の見直しを行ってください。
ドメイン指定受信設定の場合:@lacrosse-membership.jp
メールアドレス指定受信設定の場合:no-reply@lacrosse-membership.jp
代表者、責任者
Q. チーム責任者はチームのリーダー?顧問?スタッフでもいいの?
A.
本システムではチームの登録操作を行う方をチーム責任者と呼称します。今後、大会の申込み操作等、チームの登録管理を行う方を決めて、チーム責任者として登録を行ってください。
Q. チーム責任者を追加したい
A.
チーム情報照会からチーム責任者を追加することが可能です。
しかし、チームの情報を操作する必要のない人物に責任者権限が付与されていることは、トラブルの原因となることが考えられますのでご注意ください。

責任者権限の付与方法はこちら(チーム責任者追加・解除ガイド)をご確認ください。
Q. チーム責任者を解除したい
A.
責任者の解除はチーム情報照会からいつでも行えます。

ただし、「責任者」権限が付与された方は1チームに必ず1人以上必要なため、他に責任者がいない場合、責任者の権限解除は行えません。
どなたか「責任者」を任命した後に解除を行ってください。

責任者の権限解除方法はこちら(チーム責任者追加・解除ガイド)をご確認ください。
Q. チーム責任者と連絡が取れなくなった
A.
チーム責任者と連絡が取れなくなり、チームの操作を行える方が1人もいない場合、日本ラクロス協会から新しいチーム責任者の方に、チーム責任者権限を付与していただく必要がございます。

日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接ご連絡ください。
チームの加入申請(登録)
Q. 新しくチームを作成したい
A.
新たにチームを作成されたい場合は、日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接お問い合わせの上、ご相談ください。
構成員の加入申請(登録)
Q. 現在の学年と新学期の学年、どちらの学年で登録すればいいの?
A.
現在システム上で受け付けている登録年度の学年で登録してください。新年度の登録期間が開始されている場合は新年度の学年で登録してください。
なお、学年の項目はメンバータブの会員管理項目にある「会員情報照会」からいつでも変更可能です。
登録料の支払い
Q. どうやって登録料を支払えばいい?
A.
支払管理の請求書一覧に、現在支払いが可能な請求が表示されます。請求内容に間違いがないことを確認のうえ、請求書の発行及び支払い方法の選択を行い、登録料の支払いを行ってください。
Q. クレジットカードでの支払いは可能なの?
A.
現在はクレジットカードによる支払いを実装しておりません。
ローソンでの支払い方法の説明文には、クレジットカードでの支払いも記載されていますが、本システムは適用外ですのでご注意ください。
Q. 支払い方法にゆうちょとあるけど、郵便局で支払えるの?
A.
支払い方法として「ペイジー」を選択していただくと、郵便局のATMで支払えます。
Q. 登録料の支払い期限を過ぎてしまったが、どうすればいい?
A.
支払期限を過ぎると、その請求書は自動的に無効になります。
無効になった場合、再度請求書発行の手続きを行い、期限までに登録料をお支払いください。
Q. 「個人手続き時の支払い者」を本人に変更したい
A.
チーム情報にある「個人手続きの支払者の選択」項目を「手続き者本人が支払う」に変更し、その後で本人による加入申請をご依頼ください。

本人による加入申請後に「個人手続きの支払者の選択」を変更しても支払い者は変更されません。
すでに本人による申請後で、責任者宛ての請求を個人に変更されたい場合は、申請の承認を取り消した後で「個人手続きの支払者の選択」を変更し、再度本人による加入申請をご依頼ください。
登録料支払い者変更ガイド」もあわせてご確認ください。
大会申込
Q. 大会申込情報を変更できない
A.
大会の申込情報変更が行える期間は大会を作成された協会にて設定されております。設定された期間を過ぎている場合には申込情報の変更が行えませんので、その場合は大会主管の協会に直接お問い合わせの上、ご相談ください。
メンバーの顔写真
Q. 写真登録に使う写真は、どんな写真が良いの?
A.
写真は、免許証などと同じように、原則として無帽、正面、無背景で撮影された写真をご登録ください。
その他
Q. 退会を行いたい
A.
退会はメンバータブの会員管理項目より会員情報照会を選択していただき、

ページ最下部にある『退会する』ボタンから、退会を行うことができます。

退会はチームへ所属していたり、加入申請等の登録が残ったまま行うことはできません。

『チームに所属している場合は、脱退申請を行う。』

『何かしらの申請を行っている場合は、申請先に却下してもらう。』

上記のようにすべての手続を終了、解除することで退会を行うことができます。

また、一度退会を行うとご利用頂いていたメンバーIDは二度とご利用になれません。

今後日本ラクロス協会会員登録システムに登録を行う可能性がある場合は、

退会機能はご利用にならないようご注意ください。
Q. 登録証が届かない
A.
日本ラクロス協会会員登録システムの利用開始に伴い、登録証の発送は廃止となりました。PDF登録証をご利用ください。
Q. 登録証を出力したい
A.
PDF登録証はチーム責任者の方の操作により出力が可能です。構成員管理項目の構成員検索からPDF登録証出力を行うことができます。
ただし、PDF登録証は本年度の登録が完了している方のみ出力可能です。
Q. 保険はいつから有効なの?
A.
保険料は登録料の中に含まれております、登録料をお支払いいただき、登録が完了となった時点から保険が適用となります。
その他の保険に関しては本システムで取り扱われておりませんので、保険に関する詳細は日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接お問い合わせください。
Q. モバイル端末での表示に対応している?
A.
対応しています。
モバイル端末でアクセスしていただくと、自動的にモバイル端末向けのレイアウトでサイトが表示されます。
Q. 通信の暗号化について
A.
全てのページでSSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)という暗号通信を使用しています。
ログイン方法
Q. どうやってログインするの?
A.
会員登録システムを初めて利用する場合はトップページから「新規登録」を行い、マイページへログインしてください。
すでに登録済みで、ログインするためのIDやパスワードがわからない場合は、よくある質問の「ログインIDを忘れた」、または「パスワードを忘れた」をご確認ください。
Q. ログインIDを忘れた
A.
ログインに必要な情報は「メールアドレス」「メンバー番号」「ログインID」のいずれかとパスワードです。ログインIDを忘れた場合は他の二つをお試しください。すべて忘れた場合はトップページのログインボタンからログインページに移動していただき、「ログインIDを忘れた場合」に必要な情報を入力していただくと、登録されているメールアドレス宛にログインIDが送信されます。
メンバーIDは所属したことがあるチームの責任者または協会でもご確認いただけますので、メールアドレスが使用できない場合は所属履歴があるチーム責任者または協会に直接お問い合わせの上、ご確認ください。
Q. パスワードを忘れた
A.
トップページのログインボタンを押してログインページに移動していただき、「パスワードを忘れた場合」に必要な情報を入力していただくと、登録されているメールアドレス宛にパスワードの再設定案内が送信されます。
メールアドレスが使用できない場合は、よくある質問の「ログインIDやパスワードを忘れてメールアドレスも使えない」をご確認ください。
Q. ログインIDとパスワードを忘れてメールアドレスも使えない
A.
システムに登録を行った下記情報を記載の上ヘルプデスクへお問い合わせください。
メールアドレスの変更案内メールをお送りします。
変更案内メールのURLからメールアドレスの変更を確定していただくことで、ログインIDの問合せやパスワードの再設定が行えます。
下記情報がわからない場合は所属していたチーム責任者や協会に直接ご連絡の上、ご確認ください。
【メンバーID】
【氏名】
【氏名カナ】
【性別】
【生年月日】
【住所】
登録手順
Q. 構成員区分を間違えて登録してしまった。
A.
選手やチームスタッフなどの構成員区分をご変更いただく場合は、該当メンバーのマイページ[構成員・賛助会員管理]項目の「構成員・賛助会員登録一覧」から行えます。

手順としては下記の通りです。


①メンバーマイページにログイン

②メンバータブの[構成員・賛助会員管理]項目を開きます

③[構成員・賛助会員管理]項目より「構成員・賛助会員登録一覧」を選択

④構成員・賛助会員登録一覧の画面下部にある「構成員区分変更」を選択

⑤構成員区分を選び、「入力内容を確認する」を選択

⑥内容を確認し、「変更する」を選択
Q. チームに今年度登録予定のないメンバーを登録してしまった
A.
チーム責任者の操作で退部処理を行うことが可能です。

①チームタブを選択

②構成員管理項目より構成員検索を選択

③退部させるメンバーにチェックを入れて退部処理を選択

④退部処理を完了させる
Q. 自チームに所属するメンバーの登録方法がわからない
A.
昨年度の登録を行っていたメンバーについては「昨年度所属メンバーの登録」から、
昨年度は違うチームで登録していたが今年度から新たに加入するメンバーについては「メンバー検索登録」から登録を行ってください。

詳細な登録方法についてはこちら(チーム所属メンバー代理登録ガイド)をご確認ください。
Q. 所属チームを変更したい
A.
所属チームを変更したいが「所属数制限を超過するため申請できません。」と表示される。

選手は一人につき一つのチームに所属可能です。
「所属数制限を超過するため申請できません。」と表示された場合、既に他のチームに選手として登録されていることが理由として考えられます。
会員情報照会からご自身の登録内容をご確認ください。

誤ったチームに登録されている、異なるチームに登録したい場合は、現在あなたが登録されているチームのチーム責任者の方による退部処理が必要となります。

コーチ、スタッフについては複数のチームに所属することができます。
Q. 昨年度所属メンバーに表示されないメンバーがいる。
A.
更新登録期間の終了に伴い、昨年度所属メンバーへ表示されるメンバーは、
更新登録期間中に登録操作が行われたメンバーのみとなります。
更新登録期間に登録操作が行われていない方は、新規登録より登録を行ってください。
Q. チーム責任者が自身の登録を行うにはどうしたらいい?
A.
他のメンバーと同様に「昨年度所属メンバーの登録」あるいは「メンバーの検索登録」から登録を行っていただけます。
メールアドレスの登録
Q. 登録したメールアドレスを変更したい
A.
会員管理項目の会員情報照会からメールアドレスの変更を行うことができます。
Q. メールアドレスが変更されない
A.
個人情報照会からメールアドレスの変更を行っていただくだけでは変更は完了しません。
新しいメールアドレスがご利用可能であることを確認するため、新しいメールアドレスにメールが送信されますので、メール本文中のURLをクリックいただき、画面上で「確定」ボタンを押していただくことでメールアドレスの変更が完了します。
Q. メールアドレスにシステムからの通知が届かない
A.
●迷惑メール対策への対処
原因として、迷惑メール対策によりシステムからのメール着信が拒否されていることが考えられます。
特に携帯電話やスマートフォンの場合には、携帯以外からのメールの受信拒否設定をされている場合があります。
確認メールを受信できませんと登録ができませんので、メール受信設定の見直しを行ってください。
ドメイン指定受信設定の場合:@lacrosse-membership.jp
メールアドレス指定受信設定の場合:no-reply@lacrosse-membership.jp
代表者、責任者
Q. チーム責任者はチームのリーダー?顧問?スタッフでもいいの?
A.
本システムではチームの登録操作を行う方をチーム責任者と呼称します。今後、大会の申込み操作等、チームの登録管理を行う方を決めて、チーム責任者として登録を行ってください。
Q. チーム責任者を追加したい
A.
チーム情報照会からチーム責任者を追加することが可能です。
しかし、チームの情報を操作する必要のない人物に責任者権限が付与されていることは、トラブルの原因となることが考えられますのでご注意ください。

責任者権限の付与方法はこちら(チーム責任者追加・解除ガイド)をご確認ください。
Q. チーム責任者を解除したい
A.
責任者の解除はチーム情報照会からいつでも行えます。

ただし、「責任者」権限が付与された方は1チームに必ず1人以上必要なため、他に責任者がいない場合、責任者の権限解除は行えません。
どなたか「責任者」を任命した後に解除を行ってください。

責任者の権限解除方法はこちら(チーム責任者追加・解除ガイド)をご確認ください。
Q. チーム責任者と連絡が取れなくなった
A.
チーム責任者と連絡が取れなくなり、チームの操作を行える方が1人もいない場合、日本ラクロス協会から新しいチーム責任者の方に、チーム責任者権限を付与していただく必要がございます。

日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接ご連絡ください。
チームの加入申請(登録)
Q. 新しくチームを作成したい
A.
新たにチームを作成されたい場合は、日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接お問い合わせの上、ご相談ください。
構成員の加入申請(登録)
Q. 現在の学年と新学期の学年、どちらの学年で登録すればいいの?
A.
現在システム上で受け付けている登録年度の学年で登録してください。新年度の登録期間が開始されている場合は新年度の学年で登録してください。
なお、学年の項目はメンバータブの会員管理項目にある「会員情報照会」からいつでも変更可能です。
登録料の支払い
Q. どうやって登録料を支払えばいい?
A.
支払管理の請求書一覧に、現在支払いが可能な請求が表示されます。請求内容に間違いがないことを確認のうえ、請求書の発行及び支払い方法の選択を行い、登録料の支払いを行ってください。
Q. クレジットカードでの支払いは可能なの?
A.
現在はクレジットカードによる支払いを実装しておりません。
ローソンでの支払い方法の説明文には、クレジットカードでの支払いも記載されていますが、本システムは適用外ですのでご注意ください。
Q. 支払い方法にゆうちょとあるけど、郵便局で支払えるの?
A.
支払い方法として「ペイジー」を選択していただくと、郵便局のATMで支払えます。
Q. 登録料の支払い期限を過ぎてしまったが、どうすればいい?
A.
支払期限を過ぎると、その請求書は自動的に無効になります。
無効になった場合、再度請求書発行の手続きを行い、期限までに登録料をお支払いください。
Q. 「個人手続き時の支払い者」を本人に変更したい
A.
チーム情報にある「個人手続きの支払者の選択」項目を「手続き者本人が支払う」に変更し、その後で本人による加入申請をご依頼ください。

本人による加入申請後に「個人手続きの支払者の選択」を変更しても支払い者は変更されません。
すでに本人による申請後で、責任者宛ての請求を個人に変更されたい場合は、申請の承認を取り消した後で「個人手続きの支払者の選択」を変更し、再度本人による加入申請をご依頼ください。
登録料支払い者変更ガイド」もあわせてご確認ください。
大会申込
Q. 大会申込情報を変更できない
A.
大会の申込情報変更が行える期間は大会を作成された協会にて設定されております。設定された期間を過ぎている場合には申込情報の変更が行えませんので、その場合は大会主管の協会に直接お問い合わせの上、ご相談ください。
メンバーの顔写真
Q. 写真登録に使う写真は、どんな写真が良いの?
A.
写真は、免許証などと同じように、原則として無帽、正面、無背景で撮影された写真をご登録ください。
その他
Q. 退会を行いたい
A.
退会はメンバータブの会員管理項目より会員情報照会を選択していただき、

ページ最下部にある『退会する』ボタンから、退会を行うことができます。

退会はチームへ所属していたり、加入申請等の登録が残ったまま行うことはできません。

『チームに所属している場合は、脱退申請を行う。』

『何かしらの申請を行っている場合は、申請先に却下してもらう。』

上記のようにすべての手続を終了、解除することで退会を行うことができます。

また、一度退会を行うとご利用頂いていたメンバーIDは二度とご利用になれません。

今後日本ラクロス協会会員登録システムに登録を行う可能性がある場合は、

退会機能はご利用にならないようご注意ください。
Q. 登録証が届かない
A.
日本ラクロス協会会員登録システムの利用開始に伴い、登録証の発送は廃止となりました。PDF登録証をご利用ください。
Q. 登録証を出力したい
A.
PDF登録証はチーム責任者の方の操作により出力が可能です。構成員管理項目の構成員検索からPDF登録証出力を行うことができます。
ただし、PDF登録証は本年度の登録が完了している方のみ出力可能です。
Q. 保険はいつから有効なの?
A.
保険料は登録料の中に含まれております、登録料をお支払いいただき、登録が完了となった時点から保険が適用となります。
その他の保険に関しては本システムで取り扱われておりませんので、保険に関する詳細は日本ラクロス協会(https://www.lacrosse.gr.jp/contact/contact-member/)に直接お問い合わせください。
Q. モバイル端末での表示に対応している?
A.
対応しています。
モバイル端末でアクセスしていただくと、自動的にモバイル端末向けのレイアウトでサイトが表示されます。
Q. 通信の暗号化について
A.
全てのページでSSL(Secure Sockets Layer)/TLS(Transport Layer Security)という暗号通信を使用しています。

2024年度メールサポート

インターネットでのお問い合わせ
登録制度や大会/講習会の申込などに関するお問合せ(日本ラクロス協会)
システム操作に関するお問合せ(ヘルプデスク)
受付時間:平日(祝日を除く)11:00~13:00 14:00~16:00
  • 受付時間外のお問合せにつきましては、翌営業日以降に回答させていただきます。
  • ヘルプデスクでは登録システムの操作に関するお問合せを受け付けております。
    それ以外の内容(登録制度や大会/講習会の申込など)に関しましては回答いたしかねますので、ご了承ください。
  • 問合せ内容および対応状況に応じまして回答にお時間がかかることがございますので予めご了承ください。